ロック音楽の魅力とその時代背景を探る
ロック史探訪
会場: 道新ビル大通館7階 第1教室
見学可能 夜間講座 施設使用料
ロックンロールという大衆音楽がアメリカで生まれてから60年。ロックはいつも、新しい時代の到来とその時代に生きる若者の意識を高らかに歌い上げてきました。
本講座ではその音楽の文化的価値に着目しながらロックの歴史をたどり、みなさんお一人おひとりの音楽体験と重ね合わせます。
※見学推奨(フルタイム見学可)
ロックンロールという大衆音楽がアメリカで生まれてから60年。ロックはいつも、新しい時代の到来とその時代に生きる若者の意識を高らかに歌い上げてきました。
本講座ではその音楽の文化的価値に着目しながらロックの歴史をたどり、みなさんお一人おひとりの音楽体験と重ね合わせます。
※見学推奨(フルタイム見学可)
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
金曜日
19時00分 ~ 20時30分 |
受講料金ほか |
2021年4月~6月(6回) 2021年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
教材費/3カ月300円(申込時支払)※サブテキスト代700円(新規の方、初回のみ)は、教室にてお支払いください
その他
※定員となっております。キャンセル待ちでのご案内となりますので、電話にてお問合せください。※新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から講座時には、マスクの着用のご協力をお願いします
会場
道新ビル大通館7階 第1教室札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7階
講師
山本 智志
音楽ジャーナリスト
お問い合わせ・お申し込み
札幌道新文化センター大通教室
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館7F
窓口営業時間:平日 9:30~19:00 土曜 9:30~18:00
日曜・祝日休み
予約できません。
お問い合わせください。