楽しい陶芸(初級から上級)
会場: 夢工房
見学可能 土日講座
陶芸の初歩的な基礎を習得し、更に創作を続けたい方のためのコースです。
〇特殊な手びねり技法による成形、タタラ技法による成形、電動ロクロによる成形と装飾技法(練り込み、はり付け、ぞうがん、かき落としなど)による制作を試みます。
〇食器のほか、つぼ、花器、造形性のあるオブジェに至る創作活動を光窯工房で試みます。
※長く続けて受講できる通年講座です。
陶芸の初歩的な基礎を習得し、更に創作を続けたい方のためのコースです。
〇特殊な手びねり技法による成形、タタラ技法による成形、電動ロクロによる成形と装飾技法(練り込み、はり付け、ぞうがん、かき落としなど)による制作を試みます。
〇食器のほか、つぼ、花器、造形性のあるオブジェに至る創作活動を光窯工房で試みます。
※長く続けて受講できる通年講座です。
講座詳細
クラス | 中級 |
---|---|
曜日・時間 |
第2・4
土曜日
10時00分 ~ 13時00分 |
受講料金ほか |
2021年4月~6月(6回) 2021年7月~9月(6回) |
※受講料金は、受講料と施設使用料を合わせた金額です(一部講座を除く)。 そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。 講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
○持参品 エプロン、タオル、筆記用具■維持費 毎月500円(教室にてお支払い)
■粘土代 1キロ 1,400円(釉薬、焼成費含む)
※開催場所「光窯工房」(千歳市東丘824-16)
会場
夢工房千歳市東丘824-16
講師
愛澤 光司
北海道陶芸会会員
千歳美術協会顧問
お問い合わせ・お申し込み
千歳道新文化センター千歳教室
〒066-0061 千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店2F
窓口営業時間:平日 9:30~19:30 土日 9:30~17:30
祝日休み